大雨。
2001年8月30日今日は、髪を切りました。さっぱりさっぱり♪
が、しっか〜っし!!
夕方から雨が・・・。これからバイトだって言うのにさぁ・・・。
家を出た頃はそうでもなかったのに、歩いてる途中に『ザァ〜〜〜』って・・・。
バイト先についた時は、靴がびしょぬれ(^^;)
気持ち悪かったぁ〜(>_<)
バイトしている途中も、『ザァ〜ザァ〜』とすごい音で雨が降ってた。
帰る頃はやむかなぁ〜?なんて思ってたけど、勢いは
一向に衰える事はなかった・・・。
結局、帰りもびしょぬれさ・・・。
電車も止まったらしく、駅から代行のバスがでていた。
あ、きもちがお疲れマークばっかりだ(苦笑)
最近、バイトと学校へ行くのが1日置きだなぁ(^^;)
が、しっか〜っし!!
夕方から雨が・・・。これからバイトだって言うのにさぁ・・・。
家を出た頃はそうでもなかったのに、歩いてる途中に『ザァ〜〜〜』って・・・。
バイト先についた時は、靴がびしょぬれ(^^;)
気持ち悪かったぁ〜(>_<)
バイトしている途中も、『ザァ〜ザァ〜』とすごい音で雨が降ってた。
帰る頃はやむかなぁ〜?なんて思ってたけど、勢いは
一向に衰える事はなかった・・・。
結局、帰りもびしょぬれさ・・・。
電車も止まったらしく、駅から代行のバスがでていた。
あ、きもちがお疲れマークばっかりだ(苦笑)
最近、バイトと学校へ行くのが1日置きだなぁ(^^;)
コメントをみる |

13:00だよ!!
2001年8月26日全員集合〜♪ってなわけで(謎)、ゼミメンバーと
2週間ぶりのご対面。
とは言っても、全員出席ではなかったけど。
卒論、みんな結構やってあるみたいで、焦った(爆)
ゼミ合宿まで、あと約1週間。ファイトじゃけん(^^;)
2週間ぶりのご対面。
とは言っても、全員出席ではなかったけど。
卒論、みんな結構やってあるみたいで、焦った(爆)
ゼミ合宿まで、あと約1週間。ファイトじゃけん(^^;)
コメントをみる |

県庁へ行く。
2001年8月23日今日は、卒論の資料探しをするために、愛方さんと
ドライブも兼ねて、県庁まで行きました。
資料室には、たくさんの資料が!(当たり前か。)
うちのお目当ては、市の年齢別人口。
特に、65歳以上の高齢者の人口!!
(卒論が、高齢者向けのパソコン教室経営についてなので。)
愛方さんも一緒に親身になって探してくれたおかげで、
よい資料に巡り合えました♪
自分で探した資料より、愛方さんが探した資料の方が役にたってた・・・(^^;)
な、なんてこったい・・・(苦笑)
その他、愛方さんの卒論で参考にするため、2件のスーパーを偵察。
(愛方さんは、スーパーの経営について卒論を書くのだ。)
1件目は、愛方さんの就職先の会社のスーパー。
なんだかにぎやかで、楽しかったぁ♪
品物の配置も、結構凝ってました。
2件目は、1件目のライバル会社の店。
店員さんが無愛想だった・・・・・。
ここは、品物を入れてくれるレジと、セルフサービスのレジと
分かれていたのが、印象的だった。
いろいろ道に迷いながらも、(ex.一方通行の細い道に迷いこんだ(爆))
楽しい時間を過ごすことができました♪
しかしながら、このあと、今度はバイト・・・。
木曜日は、卵の特売日なので混むんだよねぇ(^^;)
案の定、忙しかった・・・。疲れた〜!!
こんな日は、さっさと寝るに限るっっ!
明日はまた個別ゼミだし・・・(T。T)
ドライブも兼ねて、県庁まで行きました。
資料室には、たくさんの資料が!(当たり前か。)
うちのお目当ては、市の年齢別人口。
特に、65歳以上の高齢者の人口!!
(卒論が、高齢者向けのパソコン教室経営についてなので。)
愛方さんも一緒に親身になって探してくれたおかげで、
よい資料に巡り合えました♪
自分で探した資料より、愛方さんが探した資料の方が役にたってた・・・(^^;)
な、なんてこったい・・・(苦笑)
その他、愛方さんの卒論で参考にするため、2件のスーパーを偵察。
(愛方さんは、スーパーの経営について卒論を書くのだ。)
1件目は、愛方さんの就職先の会社のスーパー。
なんだかにぎやかで、楽しかったぁ♪
品物の配置も、結構凝ってました。
2件目は、1件目のライバル会社の店。
店員さんが無愛想だった・・・・・。
ここは、品物を入れてくれるレジと、セルフサービスのレジと
分かれていたのが、印象的だった。
いろいろ道に迷いながらも、(ex.一方通行の細い道に迷いこんだ(爆))
楽しい時間を過ごすことができました♪
しかしながら、このあと、今度はバイト・・・。
木曜日は、卵の特売日なので混むんだよねぇ(^^;)
案の定、忙しかった・・・。疲れた〜!!
こんな日は、さっさと寝るに限るっっ!
明日はまた個別ゼミだし・・・(T。T)
学校へ行く。
2001年8月20日今日は学校へ行った。
何故かと言うと、学園祭のイベントの場所を申請するために、学友会室へ。
本来なら、部長が行くはずだが、部長も里帰り中ということで、
急遽わたくし、hokaが参加することに。
これだけのために学校に来るのはイヤだったけど(^^;)
だって、明日も学校行かなきゃいけないのにぃ〜!!(>_<)
申請が終わった後、即自宅に帰る。
袴選びに付き合ってくれたおかんが、今日帰省するからだ。
折角付き合ってもらったんだから、見送りぐらいせんと、
と思い、駅まで荷物持ちに。
無事新幹線に乗ったおかんを見送る。
ちょっと寂しくなっちゃった(苦笑)
今日からまた、本格的に1人暮らし再会です!!
何故かと言うと、学園祭のイベントの場所を申請するために、学友会室へ。
本来なら、部長が行くはずだが、部長も里帰り中ということで、
急遽わたくし、hokaが参加することに。
これだけのために学校に来るのはイヤだったけど(^^;)
だって、明日も学校行かなきゃいけないのにぃ〜!!(>_<)
申請が終わった後、即自宅に帰る。
袴選びに付き合ってくれたおかんが、今日帰省するからだ。
折角付き合ってもらったんだから、見送りぐらいせんと、
と思い、駅まで荷物持ちに。
無事新幹線に乗ったおかんを見送る。
ちょっと寂しくなっちゃった(苦笑)
今日からまた、本格的に1人暮らし再会です!!
come back!
2001年8月18日本日、実家から戻ってまいりました♪
かなりのんびりしてきましたよ♪
↓こんなことがありました↓
★弟の家庭教師!?★
2週間も帰ることになったのは、これのせい(苦笑)
弟は只今華の(謎)高校3年生、受験生っす。
理系のくせして、数学1・Aが苦手なそうで。
(1年の時、ろくに授業を聴いてなかったらしい(^^;) )
ひたすら数学の問題、解いてました。
なんだか、懐かしかったなぁ、二次関数とか(笑)
★免許取って以来、初めて車を運転する!★
2月に免許を取って以来、全然運転してなかったので、
近くの公園の駐車場で、練習してみました。
車幅がうまくつかめなかったせいか、母親が『怖い』と
連発してました(苦笑)車庫入れも大変(^^;)
こりゃ、当分一般道等は無理そう(苦笑)
★高校時代の大親友に逢う!!★
半年ぶりに、高校の時の大親友に逢う。
こいつとは、高校2年の時からの付き合い。
話しはじめたら、お互い止まりません(爆)
15時集合、21時解散!!なんちゅースケジュールや(笑)
主に、近況や高校時代の懐かしい話をして、その後、
いろいろな所をブラブラと歩いてました。
こいつの他にもいろいろな人と逢う予定だったけど、
気付いたら、あっという間に帰る日になってた(^^;) あうぅ〜(T。T)
★スラムダンクの再放送!!★
hokaは、スラムダンクが大好きです!!
実家の方では、スラムダンクの再放送がやってました!!
毎日朝10時30分から。必ず見てました(爆死)
★初研修・・・★
就職先の初研修。めちゃくちゃ疲れたぁ(^^;)
主に、生徒さんに教える時に注意することetcでした。
次回の研修は、テストもあるので、かなり憂鬱っす・・・。
こんな感じでした♪
んでもって、今日はもう1つ。
卒業式の袴(レンタル)を見てきました。
そのために、実家からわざわざおかん登場!!
時期が早いせいか、うちで予約は2件目。
そりゃ、卒業式は3月だもんなぁ(苦笑)
まぁ、早いことに越したことはないので。
おかげでいい感じのものをレンタルできたし♪
ちょっとルンルンでした♪
かなりのんびりしてきましたよ♪
↓こんなことがありました↓
★弟の家庭教師!?★
2週間も帰ることになったのは、これのせい(苦笑)
弟は只今華の(謎)高校3年生、受験生っす。
理系のくせして、数学1・Aが苦手なそうで。
(1年の時、ろくに授業を聴いてなかったらしい(^^;) )
ひたすら数学の問題、解いてました。
なんだか、懐かしかったなぁ、二次関数とか(笑)
★免許取って以来、初めて車を運転する!★
2月に免許を取って以来、全然運転してなかったので、
近くの公園の駐車場で、練習してみました。
車幅がうまくつかめなかったせいか、母親が『怖い』と
連発してました(苦笑)車庫入れも大変(^^;)
こりゃ、当分一般道等は無理そう(苦笑)
★高校時代の大親友に逢う!!★
半年ぶりに、高校の時の大親友に逢う。
こいつとは、高校2年の時からの付き合い。
話しはじめたら、お互い止まりません(爆)
15時集合、21時解散!!なんちゅースケジュールや(笑)
主に、近況や高校時代の懐かしい話をして、その後、
いろいろな所をブラブラと歩いてました。
こいつの他にもいろいろな人と逢う予定だったけど、
気付いたら、あっという間に帰る日になってた(^^;) あうぅ〜(T。T)
★スラムダンクの再放送!!★
hokaは、スラムダンクが大好きです!!
実家の方では、スラムダンクの再放送がやってました!!
毎日朝10時30分から。必ず見てました(爆死)
★初研修・・・★
就職先の初研修。めちゃくちゃ疲れたぁ(^^;)
主に、生徒さんに教える時に注意することetcでした。
次回の研修は、テストもあるので、かなり憂鬱っす・・・。
こんな感じでした♪
んでもって、今日はもう1つ。
卒業式の袴(レンタル)を見てきました。
そのために、実家からわざわざおかん登場!!
時期が早いせいか、うちで予約は2件目。
そりゃ、卒業式は3月だもんなぁ(苦笑)
まぁ、早いことに越したことはないので。
おかげでいい感じのものをレンタルできたし♪
ちょっとルンルンでした♪
アンケート協力要請。
2001年8月4日今日は、IT講習会を受講している人達に、アンケートの協力をお願いした。
人前に出ると緊張してしまう私。
前に出て内容を説明する間、もう頭の中が真っ白に(苦笑)
こんなんで、提言会なんてでれるんか?と疑問に思ってしまうが(苦笑)
卒論発表会のリハーサルくらいの勢いでがんばらねば。
アンケートに協力してもらえる人は、名前・住所・
電話番号・あればE-mailアドレスを記入してもらう形式。
絶対に反応薄いだろうなぁ・・・と思っていたけど・・・
受講者50数人中、約40人の方が記入してくれましたっっ!!
なんか、すごくうれしかったっす。
実際全員にアンケートを送って、全員が返信して
くれるとは限らないんですけど、それでもやっぱりうれしい!!
(訳わからずに記入した人もいるかもしれんけど(爆死))
改めて、卒論がんばるぞ〜!と思うhokaでした。
明日からはしばらく実家へGoです。
地元の友達とどれくらい遊べるかなぁ?
楽しみ楽しみ♪
人前に出ると緊張してしまう私。
前に出て内容を説明する間、もう頭の中が真っ白に(苦笑)
こんなんで、提言会なんてでれるんか?と疑問に思ってしまうが(苦笑)
卒論発表会のリハーサルくらいの勢いでがんばらねば。
アンケートに協力してもらえる人は、名前・住所・
電話番号・あればE-mailアドレスを記入してもらう形式。
絶対に反応薄いだろうなぁ・・・と思っていたけど・・・
受講者50数人中、約40人の方が記入してくれましたっっ!!
なんか、すごくうれしかったっす。
実際全員にアンケートを送って、全員が返信して
くれるとは限らないんですけど、それでもやっぱりうれしい!!
(訳わからずに記入した人もいるかもしれんけど(爆死))
改めて、卒論がんばるぞ〜!と思うhokaでした。
明日からはしばらく実家へGoです。
地元の友達とどれくらい遊べるかなぁ?
楽しみ楽しみ♪
コメントをみる |

ゼミの個別相談2。
2001年8月3日今日はゼミの個別相談パート2。
暑いせいか、体がダルイ・・・。
そんな体をひきづりながら学校へ。
内容は、去年の提言会の資料を見せてもらうことと、
明日学校で行われるIT講習会を受講している人達に
アンケートの協力を要請するための書類作成。
アンケート、どれくらいの人が協力してくれるのだろうか・・・。
全然反応なかったら、どうしようっっ!?(苦笑)
個別相談が終わり、パソ室で作業をしていると、
しばらく逢っていなかった友達に逢う。
まだ就職が決まっていない模様。
この子の他にも、知り合いには結構就職が決まっていない人がいる。
みんな、めっちゃいい子ばっかり。
早く決まって、みんなでお疲れさん会をやりたいっす!!
暑いせいか、体がダルイ・・・。
そんな体をひきづりながら学校へ。
内容は、去年の提言会の資料を見せてもらうことと、
明日学校で行われるIT講習会を受講している人達に
アンケートの協力を要請するための書類作成。
アンケート、どれくらいの人が協力してくれるのだろうか・・・。
全然反応なかったら、どうしようっっ!?(苦笑)
個別相談が終わり、パソ室で作業をしていると、
しばらく逢っていなかった友達に逢う。
まだ就職が決まっていない模様。
この子の他にも、知り合いには結構就職が決まっていない人がいる。
みんな、めっちゃいい子ばっかり。
早く決まって、みんなでお疲れさん会をやりたいっす!!
夜店まつり。
2001年8月2日今日はバイト先の近くで夜店まつりなるものがありました。
おかげで、バイト先は大繁盛。
こう言う日に限って、バイトな私・・・(^^;)
人の波が、絶えない絶えない!!
挙句の果てには、閉店時間を過ぎても、お客さんが入ってくる・・・。
もう、くたくたでした。
バイトじゃなければ、私も行きたかったなぁ。
こっちにいるのは、今年で最後だし。
お祭りに、行きたいなぁ(遠い目)
おかげで、バイト先は大繁盛。
こう言う日に限って、バイトな私・・・(^^;)
人の波が、絶えない絶えない!!
挙句の果てには、閉店時間を過ぎても、お客さんが入ってくる・・・。
もう、くたくたでした。
バイトじゃなければ、私も行きたかったなぁ。
こっちにいるのは、今年で最後だし。
お祭りに、行きたいなぁ(遠い目)
コメントをみる |

ゼミの個別相談。
2001年8月1日今日はゼミの個別相談の日。
卒論の題材を変えることにした私に、先生が条件を出す。
『1月にある、市の学生提言会で発表するならいいよ〜』
な、な、なんでやね〜〜〜〜〜〜んっ!?!?!?
なんで、そういうことになるのかなぁ(^^;)
でもまぁ、おもしろそうだし、何か目標のある方が
気合いも入るだろうと思い、OKすることに。
あぁ、これからが大変だぁ、私の卒論・・・(^^;)
学校で働いた分のお給料&学割をもらい忘れていたので、
事務局に取りに行く。
レジうちのバイトよりも、稼いでました(苦笑)
その後、たまたま学校に来ていた友達と、お買い物♪
いやぁ、またまた買ってしまいました、服を・・・(^^;)
しかも、ほとんどTシャツ。こんなに買って、どないすんねん、自分(^^;)
夕飯も一緒に食べて、家に帰る。
途中でバイトをしていた愛方さんと合流しようと思いきや、
こう言う日に限って、バイト先が暇で早上がりしたなんて・・・。
私より先に愛方の方が家についちまった(^^;)
タイミング、悪過ぎだぁ(苦笑)
今日が過ぎると、しばらくは私が実家に帰るために逢えないので、
おもいっきりお話するのだ!甘えるのだ!!\(>_<)/
卒論の題材を変えることにした私に、先生が条件を出す。
『1月にある、市の学生提言会で発表するならいいよ〜』
な、な、なんでやね〜〜〜〜〜〜んっ!?!?!?
なんで、そういうことになるのかなぁ(^^;)
でもまぁ、おもしろそうだし、何か目標のある方が
気合いも入るだろうと思い、OKすることに。
あぁ、これからが大変だぁ、私の卒論・・・(^^;)
学校で働いた分のお給料&学割をもらい忘れていたので、
事務局に取りに行く。
レジうちのバイトよりも、稼いでました(苦笑)
その後、たまたま学校に来ていた友達と、お買い物♪
いやぁ、またまた買ってしまいました、服を・・・(^^;)
しかも、ほとんどTシャツ。こんなに買って、どないすんねん、自分(^^;)
夕飯も一緒に食べて、家に帰る。
途中でバイトをしていた愛方さんと合流しようと思いきや、
こう言う日に限って、バイト先が暇で早上がりしたなんて・・・。
私より先に愛方の方が家についちまった(^^;)
タイミング、悪過ぎだぁ(苦笑)
今日が過ぎると、しばらくは私が実家に帰るために逢えないので、
おもいっきりお話するのだ!甘えるのだ!!\(>_<)/
前期納会♪
2001年7月30日本日は、ゼミの前期納会。
2時間くらいしか飲まなかったけど、楽しかった♪
次は、ゼミ合宿だ〜!!
余談ですが、愛方が、髪を立ててました。
まるで、ユースケ・サンタマリアのよう・・・(笑)
ちょっとねぐせっぽかった(爆)
けど、結構好きかも、この髪型(^^)
卒論の題材を変えた。
時間が経つと、考え方も変わるもの。
でも、もうこれ以上は変えられないから、
今度はこのままでがんばらねばっっ!!
あ〜!!昨日は、田川さんのソロライブの日だった(^^;)
なんか、最近物忘れがひどすぎるかも・・・(^^;)
2時間くらいしか飲まなかったけど、楽しかった♪
次は、ゼミ合宿だ〜!!
余談ですが、愛方が、髪を立ててました。
まるで、ユースケ・サンタマリアのよう・・・(笑)
ちょっとねぐせっぽかった(爆)
けど、結構好きかも、この髪型(^^)
卒論の題材を変えた。
時間が経つと、考え方も変わるもの。
でも、もうこれ以上は変えられないから、
今度はこのままでがんばらねばっっ!!
あ〜!!昨日は、田川さんのソロライブの日だった(^^;)
なんか、最近物忘れがひどすぎるかも・・・(^^;)
コメントをみる |

久々に・・・
2001年7月29日10:00〜18:00まで約1日中レジのバイトをしてみました。
めちゃんこ疲れたぁ(^^;) 足腰にきてしまいました。
はぁ、歳ですかねぇ・・・(苦笑)心はまだまだピチピチなのに(爆)
その後、参議院選挙へ行く。
自分と同年代くらいの人も投票に来ていた。
これは、純ちゃん効果であろうか??(笑)
選挙速報を見ていたら、自分が入れた候補者が当選確実に!
入れたんだから、これからはがんばってよね〜!!
口先だけの政治家なんて、いらんぞぉ〜!!
口先だけなら、私だってできるわいっっ!!
それに、文句ばっかり言わんで、少しは協力したらどうなんだ!?
誰が総理大臣になっても、文句ばっかり言ってたら
結局一緒じゃんか(^^;)
早く日本をどん底からはい上がらせてくだされ。
あとは、税金の無駄使いをしないでね。
こっちはあんたらの懐を潤すために働いてるんじゃないっ!!
以上、hokaさんのぼやきでした。
めちゃんこ疲れたぁ(^^;) 足腰にきてしまいました。
はぁ、歳ですかねぇ・・・(苦笑)心はまだまだピチピチなのに(爆)
その後、参議院選挙へ行く。
自分と同年代くらいの人も投票に来ていた。
これは、純ちゃん効果であろうか??(笑)
選挙速報を見ていたら、自分が入れた候補者が当選確実に!
入れたんだから、これからはがんばってよね〜!!
口先だけの政治家なんて、いらんぞぉ〜!!
口先だけなら、私だってできるわいっっ!!
それに、文句ばっかり言わんで、少しは協力したらどうなんだ!?
誰が総理大臣になっても、文句ばっかり言ってたら
結局一緒じゃんか(^^;)
早く日本をどん底からはい上がらせてくだされ。
あとは、税金の無駄使いをしないでね。
こっちはあんたらの懐を潤すために働いてるんじゃないっ!!
以上、hokaさんのぼやきでした。
コメントをみる |

オープンキャンパス。
2001年7月28日今日は大学のオープンキャンパスの日。
私は受付兼学校案内のバイト。
高校生が180人くらい来ました。
遠いところからでは、山形・福島の方から来ていた子も。すごい!!
そして、もっと驚いたのは、高校生へ配る記念品。
マークシート試験用筆記用具セット!(鉛筆・消しゴム・鉛筆削り)
しかも、大学名までご丁寧に刻印されている・・・。
何気にお金かけてるなぁ・・・。
うちらの学費が、こんな風に化けてるのね・・・。(^^;)
あな、かなしや・・・。
受付でぼ〜っとしていると、見たことのある人が。
卒業した先輩だった。しかも、未来の奥さんつきで!(笑)
この度、結婚することになったそうで。おめでとう、先輩!
ゼミの先生に逢う。高校生に模擬授業をしていたそうな。
結構いろいろな模擬授業を用意していたようで。
でも、受講した人はあまりいなかったみたい・・・。
(高校生が提出したアンケートを見る限りでは。)
次のオープンキャンパスは、9月下旬。
次回は、もっと人が来るのかなぁ。
頑張れ!高校生!!
私は受付兼学校案内のバイト。
高校生が180人くらい来ました。
遠いところからでは、山形・福島の方から来ていた子も。すごい!!
そして、もっと驚いたのは、高校生へ配る記念品。
マークシート試験用筆記用具セット!(鉛筆・消しゴム・鉛筆削り)
しかも、大学名までご丁寧に刻印されている・・・。
何気にお金かけてるなぁ・・・。
うちらの学費が、こんな風に化けてるのね・・・。(^^;)
あな、かなしや・・・。
受付でぼ〜っとしていると、見たことのある人が。
卒業した先輩だった。しかも、未来の奥さんつきで!(笑)
この度、結婚することになったそうで。おめでとう、先輩!
ゼミの先生に逢う。高校生に模擬授業をしていたそうな。
結構いろいろな模擬授業を用意していたようで。
でも、受講した人はあまりいなかったみたい・・・。
(高校生が提出したアンケートを見る限りでは。)
次のオープンキャンパスは、9月下旬。
次回は、もっと人が来るのかなぁ。
頑張れ!高校生!!
めっちゃ楽しかったぁ〜!!\(>_<)/
2001年7月26日山形プチ旅行から帰ってまいりました♪
とってもたのしゅうございました!!
1日目
『お釜』なる所に行ってきました。
友達に、『お釜見に行くよ〜』と言われた時、
『オカマ!?』と思ったのは、おそらく私だけ!?(爆死)
山の中にある、大きな湖って感じでした。
とってもきれいだった♪
歩くのが疲れたけど・・・(苦笑)
男性陣はとっても元気だった〜。
反対に女性陣はぐったり・・・(笑)
夜は飲み会。バツゲーム付きUNOで盛り上がったよ♪
ゲームのルールって、住んでる場所などによって、
意外と違うんだねぇ。
最初、ルールを統一するのにいろいろ論議してしまったし。
2日目
遊園地『リナワールド』へ行く。
平日だったせいか、全然混んでいなかった。
(プールの方に人が集まったせいかな?)
今度は女性陣が元気に!!
絶叫マシン乗り放題!!(笑)
なんと!男性陣は絶叫マシンに弱かった(笑)
男性陣曰く、『回る乗り物はもう勘弁』(爆笑)
お土産コーナーにて。
山形は、さくらんぼとラ・フランスが名産らしい。
でも、ラ・フランスって、新潟でもよく見るんだけどなぁ(謎)
と言うことで、さくらんぼのお土産を中心に見る。
さくらんぼとラ・フランスのケーキ2個セットと、
さくらんぼワイン、ポポロン(みちのく限定。ラ・フランス味)を購入。
ちなみにポポロンは、ゼミの人達へのお土産。
ケーキは叔父・叔母・家族。ワインは自分(爆)
帰りはサイゼリアでご飯を食べる。
やっぱり、みんなと食べるご飯はおいしいなり♪
またみんなで日帰りでもいいからどこかへ行こう!
と約束しました♪本当に楽しかった!!
最後は1本締め(笑)をして、解散。
またこのメンバー+αでどこかへ行きたいなぁ♪
今度はスキーがいいなぁ♪
とってもたのしゅうございました!!
1日目
『お釜』なる所に行ってきました。
友達に、『お釜見に行くよ〜』と言われた時、
『オカマ!?』と思ったのは、おそらく私だけ!?(爆死)
山の中にある、大きな湖って感じでした。
とってもきれいだった♪
歩くのが疲れたけど・・・(苦笑)
男性陣はとっても元気だった〜。
反対に女性陣はぐったり・・・(笑)
夜は飲み会。バツゲーム付きUNOで盛り上がったよ♪
ゲームのルールって、住んでる場所などによって、
意外と違うんだねぇ。
最初、ルールを統一するのにいろいろ論議してしまったし。
2日目
遊園地『リナワールド』へ行く。
平日だったせいか、全然混んでいなかった。
(プールの方に人が集まったせいかな?)
今度は女性陣が元気に!!
絶叫マシン乗り放題!!(笑)
なんと!男性陣は絶叫マシンに弱かった(笑)
男性陣曰く、『回る乗り物はもう勘弁』(爆笑)
お土産コーナーにて。
山形は、さくらんぼとラ・フランスが名産らしい。
でも、ラ・フランスって、新潟でもよく見るんだけどなぁ(謎)
と言うことで、さくらんぼのお土産を中心に見る。
さくらんぼとラ・フランスのケーキ2個セットと、
さくらんぼワイン、ポポロン(みちのく限定。ラ・フランス味)を購入。
ちなみにポポロンは、ゼミの人達へのお土産。
ケーキは叔父・叔母・家族。ワインは自分(爆)
帰りはサイゼリアでご飯を食べる。
やっぱり、みんなと食べるご飯はおいしいなり♪
またみんなで日帰りでもいいからどこかへ行こう!
と約束しました♪本当に楽しかった!!
最後は1本締め(笑)をして、解散。
またこのメンバー+αでどこかへ行きたいなぁ♪
今度はスキーがいいなぁ♪
コメントをみる |

明日は・・・
2001年7月24日明日から、1泊2日で山形へプチ旅行♪
あぁ、楽しみぃ〜!!\(>_<)/
メンツが、男3人、女3人。合コンみたい・・・(爆)
愛方さんは、バイト大好き人間なため、バイト優先で
今回はお留守番。お土産買ってくるかね〜!!
今日はうれしくて眠れないかも・・・(苦笑)
私は遠足前日の小学生か!?(爆)
あぁ、楽しみぃ〜!!\(>_<)/
メンツが、男3人、女3人。合コンみたい・・・(爆)
愛方さんは、バイト大好き人間なため、バイト優先で
今回はお留守番。お土産買ってくるかね〜!!
今日はうれしくて眠れないかも・・・(苦笑)
私は遠足前日の小学生か!?(爆)
コメントをみる |

今日も今日とてゼミでやんす。
2001年7月23日今日はゼミだけのために、学校へ。
8月1日に、卒論の個別相談をやることに。
卒論・・・全然やってないじゃんっ!(苦笑)
しかも、題材変えようとしてるし・・・。
はぁ、どうなることやら。
そして、30日には前期お疲れさん♪ゼミ飲み会が。
ゼミ合宿の下見班の人達はハードスケジュールじゃなぁ(^^;)
8月1日に、卒論の個別相談をやることに。
卒論・・・全然やってないじゃんっ!(苦笑)
しかも、題材変えようとしてるし・・・。
はぁ、どうなることやら。
そして、30日には前期お疲れさん♪ゼミ飲み会が。
ゼミ合宿の下見班の人達はハードスケジュールじゃなぁ(^^;)
今日は
2001年7月22日My fatherの誕生日でございます。
とうとう50代に突入だそうだ。
昼間、誕生日だと言うことを思いだし(爆)携帯にメールを送る。
夜になって、母親から電話。
『今日、お父さんの誕生日だってことすっかり
忘れちゃってて。せめておまえだけでも、お父さんに
連絡いれてあげて』だそうな・・・。
母親・弟両人とも忘れていたのね・・・。
そりゃ父さんかわいそうだわ(^^;)
というわけで、父さんに電話を入れました。
とりあえず、喜んでくれたようで何より(^^)
そろそろ卒論やらなきゃなぁ(^^;)
8月1日には個別相談があるし・・・。
少しでもまとめておかないと、大目玉をくらう(T_T)
でも、やる気しないんだよねぇ(苦笑)
今日は、資料整理のみをしてみた。
これから少しずつ頑張るぞぉ(T_T)
明日は、キャンパスプレゼンターのお仕事第2弾!
しかも、1日に2回も!!こりゃがんばらんと!!
なるべくなら、高校生が相手だといいなぁ・・・。
保護者相手よりも気が楽だから(爆)
とうとう50代に突入だそうだ。
昼間、誕生日だと言うことを思いだし(爆)携帯にメールを送る。
夜になって、母親から電話。
『今日、お父さんの誕生日だってことすっかり
忘れちゃってて。せめておまえだけでも、お父さんに
連絡いれてあげて』だそうな・・・。
母親・弟両人とも忘れていたのね・・・。
そりゃ父さんかわいそうだわ(^^;)
というわけで、父さんに電話を入れました。
とりあえず、喜んでくれたようで何より(^^)
そろそろ卒論やらなきゃなぁ(^^;)
8月1日には個別相談があるし・・・。
少しでもまとめておかないと、大目玉をくらう(T_T)
でも、やる気しないんだよねぇ(苦笑)
今日は、資料整理のみをしてみた。
これから少しずつ頑張るぞぉ(T_T)
明日は、キャンパスプレゼンターのお仕事第2弾!
しかも、1日に2回も!!こりゃがんばらんと!!
なるべくなら、高校生が相手だといいなぁ・・・。
保護者相手よりも気が楽だから(爆)