今日は
2001年7月22日My fatherの誕生日でございます。
とうとう50代に突入だそうだ。
昼間、誕生日だと言うことを思いだし(爆)携帯にメールを送る。
夜になって、母親から電話。
『今日、お父さんの誕生日だってことすっかり
忘れちゃってて。せめておまえだけでも、お父さんに
連絡いれてあげて』だそうな・・・。
母親・弟両人とも忘れていたのね・・・。
そりゃ父さんかわいそうだわ(^^;)
というわけで、父さんに電話を入れました。
とりあえず、喜んでくれたようで何より(^^)
そろそろ卒論やらなきゃなぁ(^^;)
8月1日には個別相談があるし・・・。
少しでもまとめておかないと、大目玉をくらう(T_T)
でも、やる気しないんだよねぇ(苦笑)
今日は、資料整理のみをしてみた。
これから少しずつ頑張るぞぉ(T_T)
明日は、キャンパスプレゼンターのお仕事第2弾!
しかも、1日に2回も!!こりゃがんばらんと!!
なるべくなら、高校生が相手だといいなぁ・・・。
保護者相手よりも気が楽だから(爆)
とうとう50代に突入だそうだ。
昼間、誕生日だと言うことを思いだし(爆)携帯にメールを送る。
夜になって、母親から電話。
『今日、お父さんの誕生日だってことすっかり
忘れちゃってて。せめておまえだけでも、お父さんに
連絡いれてあげて』だそうな・・・。
母親・弟両人とも忘れていたのね・・・。
そりゃ父さんかわいそうだわ(^^;)
というわけで、父さんに電話を入れました。
とりあえず、喜んでくれたようで何より(^^)
そろそろ卒論やらなきゃなぁ(^^;)
8月1日には個別相談があるし・・・。
少しでもまとめておかないと、大目玉をくらう(T_T)
でも、やる気しないんだよねぇ(苦笑)
今日は、資料整理のみをしてみた。
これから少しずつ頑張るぞぉ(T_T)
明日は、キャンパスプレゼンターのお仕事第2弾!
しかも、1日に2回も!!こりゃがんばらんと!!
なるべくなら、高校生が相手だといいなぁ・・・。
保護者相手よりも気が楽だから(爆)
コメント